学園より2020/10/05
〔学園ニュース〕避難訓練を実施しました
10月1日(火)、避難訓練を行いました。地震や火災などいつ大きな災害が起こるか分かりません。いざという時、冷静に行動できるように避難訓練と避難場所の確認をしました。
避難する一番大きな目的は自分の命を守ることです。さらに指示を守ることによって多くの人の命を守ることができます。
学校周辺の避難所は、名城小学校・御園小学校・丸の内中学校です。広域避難場所は名城公園一帯です。
毎年、避難場所を変えて訓練していますが、今年は名城公園(名古屋市能楽堂があるところ)へ行きました。例年、避難場所に集合して、避難の様子について校長先生から講評していただきますが、今年はコロナウィルス感染症予防の観点から密を避けるために集合せず、避難場所確認後、すぐに学校に戻りました。整然と避難することができました、集合しました。
地震発生時は、机の下に隠れます
クラスごとに静かに避難します